13日目見聞録
この日は、余裕があった。
僕は滅茶苦茶似顔絵を描きに行こうと思った。
でも、似顔絵を描いてお金をいただく勇気がまだ出なかった。
本当にいいのか、どう声をかければいいのかわからない。
ヒッチハイクでは、多少声をかけられるようになったが、金銭が絡むと気持ちは別物だ。
一日、熊本城公園で寝たり、読書に耽ったり、人々の観察に勤しんだ。
真っ黒に焼けるまで、晴天の下で立ち続けていたのだから、こういう日もいいだろう、なんていうカスである。
結局、翌日の14日の半日も似たような過ごし方をした。
1人の20歳が経験した、一夏の思い出に興味を持ってくださった方がいらっしゃれば、僕は精一杯お話がしたいです。
この旅は、まだまだ続きます。
活動の進捗もTwitter、Instagram、WordPressで発信していくので、覗きに来てくださると、僕はこの上なく嬉しく思います。
Instagram⤵︎
https://www.instagram.com/takuro_connect/?r=nametag
Twitter⤵︎
https://mobile.twitter.com/18fes_connect
クラウドファンディングもするので、お気持ちほどの支援をいただけると滅茶苦茶嬉しいです。
シェア、拡散、興味を持っていただけると、鮮烈な感謝を抱きます。
鹿児島空港から那覇空港、那覇空港から成田空港、新千歳空港から関西空港までの飛行機代を、ポルカで募っています。
https://polca.jp/projects/zP1i4FZ9N7b
キャンプファイヤーにて、9月1日から活動資金の支援も募り始ます。
https://camp-fire.jp/projects/185195/preview?token=3501hcf5
最後に、僕は週間少年ジャンプの作家に必ずなります。
ここまで読んでくださった方がいらっしゃれば、心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。
全国をヒッチハイクして廻って、観光もせずに雨の中、昼間に傘をさして手持ち花火をする人間がいることをシェア、拡散をお願いします!
#旅 #ヒッチハイク #旅行 #たくろー #出会い #47都道府県各地で手持ち花火をするヒッチハイク旅